2004-07-25 アフリカに向けて [長年日記]
LONDON
アフリカに行く準備を整え始めた。ロンリープラネットのアフリカ版を読む。集中して読んでみる。5分で破綻した…。英語はやっぱり難しい。最近になって、やっと話す方が読み書きよりもラクだと思えるようになってきた。いまや忘れつつあるヒンディー語なんて完全な文盲だったからなぁ。でも、逃げてちゃ何も始まらん。というわけで、夕方あたりにビール片手に読み直そう。
心機一転できるように、昼ゴハンは日本食にしてみた。コメ、納豆、味噌汁、きゅうりの漬物。最高だ。眩すぎる…。くらくらだ。夕方にビール、はガマンできず、この昼ゴハンのときに、枝豆を加えて昼から飲む。日本での休日と変わりない気がしてきた。さいきん日本から来るメールには明るいことが多い。自分が参加した映画は大成功だったようだし、前の職場の人たちは元気で充実しているらしい。大学時代の友人たちもがんばっているらしく、旅で出会った人たちも元気にやっているようだ。こういうのって波があるよね?いま自分も含めたみんなが上向きで、こちらロンドンでもうれしい限り。自分も、旅をガツンとやってやるぞ!アフリカまでの間に、残った東欧の国々をすべて訪れ、サハラ縦断か、東アフリカ縦断をする。最初のアクションは明後日。難しいミッションではあるけれども、ロンドンのアルジェリア大使館とリビア大使館でVISA申請することから始まる。待ってろ!アフリカ。
ア、アフリカ?やっぱ行くん?おー行け行け!!しかし長くなりそうだねぇ<br>というかここも久しぶり。やはりラダックではネットが難しかった。帰って2日はスリーブチェックに明け暮れ、やっとこさ見る事出来たよ。<br>ウラ写真の腕あげたねぇ!構図がすごくいい。おおぉーと思いながらくそーとも思ったり…うちのラダックもそろそろアップするからねぇー
行けなかった、ならまだしも、行かなかったってのはヤだねー。<br>アフリカは行かなくちゃならんのだよ、おれの旅としては。<br>最近、銀塩で撮ってないよ。西欧ではきっと撮らないと思うです。<br>ウデ上がった?自分じゃまったく気がついてないけど、<br>純ちゃんにそう言ってもらえると心から喜べるよ。<br>なんたってライバルだからさー。
ひょっとして、焼肉の写真を見てそう思ったんやろうか…?
アフリカですか。憧れの地だ。<br>中東とアフリカは必ずや踏んでやる。<br>ザ・給料泥棒サラリーマンは先程、豪VISAを会社PCから取得。<br>しかし、この和食の絵は私すら最近見てないものだなぁ。。。
いや、7月16日、17日辺り。ウラの物撮りいいねぇ。相変わらずパースペクティブな写真好きみたいで。まーNEWレンズ買えないから仕方ないだろうけど。<br>でもやっぱ広角はいいよね!うちもラダックほとんど広角。明るいしさ(ラダックは暗闇が多い)
あ、ひょっとしてサムネイルの件、解決したのかな?<br>だとしたら野方くんありがとう。<br>なにか試そうかなと思ってたんだけど、なかなか時間がとれなくって、でも気になってたのです。<br>ありがとう。
サムネイル問題解決しましたよー。原因はオイラの勘違いでした。<br>これで高負荷問題が解消される(笑)<br><br>んで、うらっちさん、日記の文章をbrで改行していたけど手動でやらなくても改行できますよ。<br>やりかたは簡単。<br>段落が変わるところで一行を空けて、書きはじめの一文字目を半角スペースにするだけ。<br>ちなみに一文字目にスペースを入れなければ小見出しになります。<br>あと、書きはじめ一文字目に「<」が入った文(HTMLのタグとかプラグイン)があると、段落のブロック自体が日記の成形されないので注意が必要です。<br>なので画像を貼るとき一行空けてから貼るとよいかも。<br>なんにせよ一行空けてってのが基本的な書き方ですな。<br>って半年以上経ってから言うなって。ヲレ。
あと、日記を書き込むときにタグが一発で書き込めるようになっていたり、テーマをいじったり、http://uracci.nofuture.tv/で日記に飛べるようにしたり、こまごまといじってみますた。
らもが死んだってさー!!
メ>お先にアフリカをフットスタンプさせてもらいまー!<br>純>ふっ、アフリカにいけば必ず作風は変わるぞ。撮りまくるし。<br>おかださん>相変わらずお忙しそうだ。いじってもらっちゃいましたー<br>ノガタさん>書き込みに「名前」を入れ忘れたまま「投稿」を押してしまっても戻れるようにできないのでしょうか?かくいう今、書き込みできずで、もう一度書いています。今回書き込んでいただいたことはすべて理解できてるっす。僕はおもに時系列に沿って日記を書いていますが、実はあまり見出しをたくさん立てたくなくて…。で、一行空けをしないようにするにはbrしかないかなと思ってました。<br>再おかださん>相当に日本の文化財産の喪失ですよ。関東系のマジメやシュールがハバをきかしている中で、それを切り裂くような素晴らしい笑いはもう帰ってこない。実際、声を出して笑え、読後感がぐっとくるのはらもさん以外にありえないです。日本の活字による笑いは、昨日から仮死状態に入りました。講演、一度だけですが行っててよかった。