トップ 最新 追記

sawadee!!紀行+


2006-11-01 阪神は讀賣と似てきた [長年日記]

okurayama_yokohama

阪神が広島の黒田を穫ろうとしている。そしてファンは「穫れー!」「来てくれー!」と大騒ぎ。ほんま、ええんかなぁ。金本、シーツ、黒田が先発で出たら、1/3も広島やん。オールスタークラスの選手を金で毎年穫り続けたら巨人と一緒のような気がする。
かつて、金満讀賣と我が阪神タイガースの魅力の違いは明らかだった。それは何かというとズバリ「低迷」だろう。「デキの悪い子ほどかわいい」みたいなところや、「あと一歩だったのに」という屈辱感や(稀にしかないけど)、「140km以上のスピードで投げる投手がいない」とか、そういう苦労を地域一帯で共にできているのが最高だった。雪国の人たちが吹雪のときに晴れ間を望むように、一瞬のAクラス入りを夢見ているのだが、毎回毎年惨敗を繰り返してきた。
しかも、その低迷を打開するための方法のすべてを間違えていたというのが、阪神タイガースらしさだったのだ。酒の席では誰もが監督批判になり、関西の人口の何分の一かは「おれが監督やった方がマシやって」と本気で話す。いや、実際問題、今年までオリックスを崩壊に追いやった中村監督のときなんて、近所の草野球をやっているオッサンの方が確かにマシだったかもしれない。
連れてくる外国人もすごかった。薪割りトレーニングをするヤツ、5月で帰国するメジャーの大選手…。ほとんどの選手が豪快に空振りをして散っていくわけでもなく、球をよく見たり手前でバットを止めて三振していく大バカものたちだった。ピッチャーもなかなかのものである。ゲイルやキーオはまだしも、ベン・マクドナルドやカート・ミラーってどんな選手だったっけ?と思い出すのも大変だ。新人も「今年はいけるで!」と、毎年デイリースポーツに踊らされっぱなし。スカウトの視力は常に0.1以下だ。FAした選手からも「え…阪神ですか…行っても6位でしょ」と遠ざけられてきた。でも、それはそれでよかったのだ。阪神タイガースらしいから。
おれ、この「らしさ」って勝ち続けることなんかよりも大切やと思うねん。それは、「自分たちらしさ」もそうやねんけど、「敵らしさ」もあると思う。黒田なんて日本代表のとき以外はタコ撃ちしてやりたい相手だし、いまやアニキと呼ばれている金本だってキリキリ舞させたかった最右翼の選手。で、オールスターの時だけ応援する(実は素晴らしい選手だから応援してみたかったんだよね、みたいな)という選手だった。大きな素晴らしい敵は敵として存在すべきだと思う。
そういう線引きをキチンとせずに「ほしー」「やってみたーい」「いきたーい」みたいな巷のギャルみたいな思考回路で何年もやっていると、いまの讀賣みたいに「王・長嶋から離れなければならない」とか「生え抜きとベテランのバランスが…」みたいなピントのずれたワケのわからんことになってしまう。夢を叶えさせてくれた大恩ある星野さんの頃から、なんか風向きが変わってきているよな。阪神タイガースは浪花節っぽくなくなってしまった。強い阪神に楽しさを見いだした新しいファンの人たちが冷めてしまうような弱さになったとき、あらためて球場に行きたいなぁ。日本酒持って、隣のおっさんたちが将棋を指しながら罵声を浴びせて、もうそれでいいよおれは。


2006-11-02 星がカオサンロードに墜ちた [長年日記]

okurayama_yokohama

その人は、ただの酔っぱらいだった。旅人飲み会の三次会あたりでミナミのプールバーへ行ったときのことだ。ご機嫌に飲んでいたイタリア人に「おまえらイタ公のせいで戦争に負けたんじゃー!!!」と思いっきり絡んだりもしていたっけ。大好きなバンコクでは、行きつけのチャイディーマッサージの前のイスで昼間っからバーボンを飲み干してうつらうつら赤ら顔で寝ていたりした。ただ、旅とタイが好きで、権力や義理の通らないことが嫌いな人だった。息はいつも酒臭く、「うらっちよぉぉぉ、ロッジはカスや。仁義が通ってないわ」と何度も同じことを言っていた。旅行人の掲示板でも、ロッジの不義理に物申して、投稿を削除されていた。まぁ、これはロッジが旅行人一派の経営する宿だったからなワケだけれども、長年バンコクにこだわりのある人には酔っぱらいの言うことの方がスジが通っていた。
この酔っぱらいのオヤジさんは、自分がまだ大阪に住んでいたときに何度かウチに遊びにやって来た。酩酊するまで飲んで、東南アジアとメコン川国境への思いを語り、一人で真っ先に大いびきをかいて寝てしまうことがたびたびだった。あるとき、東南アジア以外で夢だったパキスタンと中国の国境に近づいていた。だが、パキスタンとインドが核実験をしたため、その夢だった国境は閉じてしまい、酔っぱらいのオヤジさんは引き返した。おれはオヤジさんを責めた。「せっかく暇を持って行っているんだから、開くまで待てよ!」。でも、オヤジさんはタイで飲んでいた。そして、「これがいいんだ」とつぶやいた。
いま、自分の手元には酔っぱらいのオヤジさん、通称journey氏がくれた本が2冊ある。その本がまさか形見になるなんて思いもしなかったけど、これはこれで現実である。いま思えば、大切にしている本を「くれる」なんて、何かの兆候だったのか。話は変わるが、旅人は旅人の魂を背中に乗せて旅をする。例えば現実にいまでも世界のどこかで先に日本へ帰る旅人は、本や家財道具や旅グッズなどいろんなものを、これからも旅が続く旅人にたくす。それは、あたかも自分の旅を継続させる儀式のようだ。生きている者同士でも、そうなのである。今年2月に亡くなったjourney氏、その魂はきっと知り合いの背中に乗ってまだ旅をしたいに違いない。もちろん、おれにもその魂を旅で鎮魂させる義務がある。
分かった。おれが、また旅に出て、その夢だった国境を越えてやるよ、酔っぱらいのjourneyのオヤジさん。おれは、中国とパキの国境の峠にあなたの好きだったジャックダニエルを持って行き、酒が好きだったあなたにむけて乾杯をするだろう。乾いた大地にバーボンの雫が垂れて、風がゴウと唸ったときに、あなたの魂は昇天できるものだと信じている。さようなら、夢を求めて彷徨った団塊の世代の勇者、journey氏。きっとチャイディーマッサージの前に置いてある椅子を見るたびに、この現実を思い出すんだろうな。ありがとうよ。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

uracci [Gucchiさん> あら、託されちゃいましたね。 でも、あすこはそのうち行くだろうから、難しい注文じゃぁないです。 ..]

sachi [今年の夏休みもカオサンにおると思い、アタシはチャイディーと竹亭へいきました。いつもいたので。。。。 ほんと、涙が。。..]

uracci [うん、確かにチャイディーの前にいる気がする。 でも、その魚のエピソードは相変わらずやなぁ…と。 なんか、はかないな。..]

sachi [私がはじめて会ったのは、チャイディー。 マッサージに店内入ったら。。。待ち合い場で、あのオヤジ。。。ビール呑んでたナ..]

uracci [年末年始はムリ! おそらく2月か3月だと思います。予約しとこ。]


2006-11-04 スッキリ [長年日記]

okurayama_yokohama

ずーーーーーっと何年も分からなくて、時に殺意を抱き、時に放置してきたwebについて少し分かってきた。CSSやらweb2.0やらxhtmlやらは、いまだなんのこっちゃか分からんけれども、とりあえず、DreamWeaverでレイアウトが崩れる理由や、正しくサイトを定義することや、CSSでの文字の制御やら、そこらへんが一気に分かった。持つべきものは詳しい友人ですな。あとはCGIやらPHPに詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、これでひとまずは格好がつくようになった。年内に2本ほど勝負サイトをアップできそうです。そして、このsawadee!!サイトもやっとどうにかできる!!!あ〜、なんかかつてないほどのスッキリ感。


2006-11-05 【急募】関東←→関西 [長年日記]

okurayama_yokohama

友達の結婚式と諸々の用事があって、今月の中旬〜下旬に神戸の実家と横浜を往復します。ご存知の方もいるかもしれませんが、我が実家のある神戸市西区は完全に車文化圏。三ノ宮に出るだけでバス+電車の往復料金は1500円くらいしてしまいます。姫路にも行く用事があるし、できれば車に乗って神戸へ帰りたい…でも、一人で高速料金とガソリン代の負担はきついし、一人で長距離運転は退屈。だから安くて寝てるだけの夜行バスにしたい…けど、車があれば関西でラク。など、いろいろ頭の中で渦巻いていたのですが、閃きました!まずは誰か移動したい人がいないかどうか探そうと思い立ったというわけです。てことでご案内。

●同行者募集!!!片道だけの利用も大歓迎!!!
往路:11月16日の深夜/横浜(大田区・川崎市あたりまでなら迎えに行けます)→関西(大阪から姫路の間までならドアの前まで送ります)
往路料金:6000円(2人グループなら一人あたり5000円以下でいいや)
備考:セダンのトランクに入る程度なら荷物も運べまっせ。基本、横浜から神戸を目指して東名を走ります。
復路:11月23日の深夜(希望者がいれば22日も可)/神戸(大阪・京都あたりの方なら道中で拾います)→横浜・東京・水戸(東名→首都高→常磐道/復路は急ぎがちなのでドアの前まで行けるかは分かりません)
復路料金:往路に同じ
備考:トランクにちょいと荷物を乗せるかもしれませんが、まぁ大きな荷物もドンと来い!基本、神戸市西部から東名・首都高・常磐道で東京を経由して茨城県を目指して走ります。

平日だし希望する人がいるとは思わないけど、いちおう念のためにアップしてみました。もちろん眠たくなったらセダンの後ろ座席でゴロ寝してもらってOKなんで、お気軽に返事くださーい。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

uracci [いやー、車で必ず帰らなきゃならなかったり、 オカネあったりしたらそっこーで車→同乗者タダなんだけど、 いまは余裕がな..]

yoshiya [ぐっさんか。 おめでとうと、お伝えくださいな。 同級生もどんどん結婚するなぁ。]

uracci [そやなー。みんな定期収入があって結婚する資格があるもんなー。 それに比べわしらは…w]

ひなた [近くを通過ならばお立ち寄り下され! 只今勤務地が尼崎になっております・・・]

uracci [今回は結婚式と姫路で会合なので、 大阪方面に向かう予定はないんですが、 そちら方面に行く際は連絡します!]


2006-11-10 僕は海外のことなんてこれっぽっちも分かっていない。 [長年日記]

okurayama_yokohama

いや、タイトルを見て驚かれた方、すんません。最近、イギリスのことを書くことが多くて、あらためて自分の旅好きを認識した次第で。分かってるつもりでも、いざ書こうとすると曖昧なことをハッキリさせなきゃならなくて、で調べているうちに知らなかったこともたくさんあって、気付けば書かなきゃならんのに「へー」とか「ほほー」とか言って調べものにはまってる自分がいたりして。
これって、日本食に興味のある欧米人が「トロ」とか「ヒヤヤッコ」とか言ってるのと自分は大差ないんだと。例えばパリなんて市民交通やら美術館やら博物館やらカフェやらビストロやらしか知らない。けっこう歩いて、黒人・アラブ人ゾーンもぶらぶらしたけれども、そういう経験をしただけだ。なんというか、もっと住んでいる人ならではのツボってもんがあると思う。こう考え始めると、本当はおれって世界の(単に旅行で出会えるものだけに限定しても)99.999999%知らないことなんだろうなぁと感じてきて、最近また旅へのモチベーションが上がってきているというか。あとは先立つものだけですな。


2006-11-13 勝負します【第一弾】 [長年日記]

okurayama_yokohama

男30歳。これまでの経験を使って、なんぞ勝負せなアカンと思うとりました。で、練りに練って、大きく3つの展開を考えているんですが、そのうちのひとつ留学UKJAPON ができたのでご報告ってわけです。経費がないので、ホームページ制作を外注できず、自分たちだけでホームページをつくりました。だからちょっと前に「webができん!!!」とか言ってたわけですが、なんとかなるものですな。がんばってつくりました。このブログを見てくれている人の中には、制作関係の人がけっこういると思うんですが、コーディングやら何やらは大目に見てください。初めてなもので。お世話になった、くろさわくん、オサム、ありがとう。
さて、SEO対策を施したこのホームページですが、yahoo!の検索フィルタがはずれるまで数ヶ月かかります。検索上位に来るまでの間に、もうひとつの企画の仕込みやら、何やらいろいろあります。今回のはいかにも事業って感じで、「へー」って感じでしょうけど、次のは読み物も豊富な企画なので楽しんでもらえるかと。待て、次号、みたいな感じでひとつよろしくです。
あ、このサイトというか事業的なことを詳しく書くの忘れてました。イギリスで楽しいことをしようって友達と企画を何本か立てたんですが、その友達が留学エージェントのアルバイトをやってたおかげで、企画と抱き合わせで留学エージェントから一次代理店契約してもらえたんです。ほな、留学事業もやろうぜ!てなわけで、いまこういう流れです。もちろん留学専門店でやっていく気はないですが、イギリスにゆかりのある人たちでやってるので、同じくイギリスに来る人には良いエージェントでありたいです。せっかく少数精鋭で、いろんなスキルの集合体になっているので、他の大手みたいに人をカネで見るような「さばいてナンボ」になったらやめます。旅人としても、いろんなアドバイスができると思うし、なんかこう、せっかく多くの若者と知り合えるんだから、人が幸せになる活動に結びつけます。このブログを見てくれているみなさん、がんばるんで応援よろしくお願いします。
事業ホームページですが、相互リンクを貼ってくれる方を探してます。メールなり何なりご連絡ください。競合に大手が多いので、せめてサイトランクは上げたいところです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

jun [おお〜。そんな計画を動かしていたとは。 俺がフランスかドイツに遊学しにいったら その情報もまわしまっせ。]

uracci [そやなぁ、ドイツはけっこうツテがあるような。フランスの日本人社会へのコネクションはほとんどないんよなぁ…。]


2006-11-14 結局 [長年日記]

okurayama_yokohama

関東←→関西の「旅は道連れ仲間」はできなかった。おしかったんよねー。友人夫婦は「12月1週目だったら大阪で法事だったのに…」と言ってくれたし、姫路のjun君も「面接入ってしもたんすよねー。12月1日から行くことにしました」だった。しかーし、今日届いたETCカードを見てたら、なんかこうワナワナと、「割引されてみたい」と思うようになった。これぞカードマジック☆どうやら深夜に横浜から関西へ行くと12000円程度の高速代がなんと7800円に!!!これは、行くしかないやろってことで、車で関西まで帰省することに決ーめた。一人だから、爆音カーステにあわせながら歌でも歌って帰るとするか。て、これって安物買いの銭失いの代表例やん。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

sachi [くぅ〜 関西行きたかった。。。アタシかなり関西圏好きですわ。 そうなんだよね。ETC割引あるんだとねえ。 つか、うら..]

takeshi.m [深夜割と通勤割をうまく使えば、もっと安くなるはずやで!! 通勤割の時間前に200km大阪より以内にきて、そこから大阪..]

uracci [suna> 眠たなったら、どっかで寝るわーzzz sachi> ついてるって車載器?いただきものの車なんだけど、最初..]

sachi [ほぉ〜 いただきものの車で、そんなハイテクなもんがついておるとはっ! 素晴らしい。 ラッキーな男や。 つか、そんなに..]

uracci [ハイテクやで。なんかナビもついてるし。 以前車を持っていた時は、便利くそったれ!という生き方だったので もう、パワス..]


2006-11-15 反響ってうれしい。 [長年日記]

okurayama_yokohama

検索エンジンでは、まだ全然上位に入ってないのに、いきなりお問い合わせが来た!おそるべし、インターネット。留学カウンセリングするのはおれじゃないけど、がんばるでー。いままで自分が作った求人広告でお問い合わせの数とか成約数みたいなのも聞いてきたけど、やっぱり自分が運営する側で、かつ自分がサイト全部のコピーを書いたところからお問い合わせがくると、むちゃくちゃうれしい。まだおとなしいから、ガツンとくる企画を立てなきゃね。新しい種類のモチベーションだ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

takeshi.m [おめでとう! その連絡のうれしさ!! わかるで〜!! 羽尾のときの初メールもいまだに忘れられ変!! 一人で、ガッツ..]

くろ [やったじゃん イエース]

uracci [takeshi.m> もー、ええですやん関西的人情商売で。それでいきましょ、我々は。 僕はこちらでそれやっててもこち..]


2006-11-21 関西遠征 [長年日記]

okurayama_yokohama

むっちゃハードスケジュールやった。16日深夜に車で気合いで関西へ。東名→伊勢湾岸→名阪国道→阪神高速→第二神明と乗り継いだけど8000円前後。やはり良いぞ、ETC。昼は寝て、自宅で朝まで仕事の後、友人の結婚式へ。この団体がまたアメリカンフットボール部軍団で、飲むわ飲むわ。帰り際に大学のクラスメイトで社会人をやっていないヨシヤと会合。保障のなさすぎる未来について、切り拓かなければならないという結論に達する。ちょっと寝た後は学祭で大学へ。OB会合を経て明けた朝はダラダラと過ごすがここでアクシデント。どうやらうちの彼女がクライアントの理不尽な要求に苦しんでいる。ま、ここ一番、帰ってやるべきだと判断したのでいろいろ計画していた予定を中断して、いや淳くんとの会合を短いながらもぶっとんだものにして、名神高速→東名高速で帰宅。疲れがかなりたまっていたので、途中3箇所のパーキングで合計2時間半ほど仮眠を取りつつなんとか帰宅…。はぁ、嵐のような数日だった。


2006-11-22 今日は絶対に平和な日 [長年日記]

okurayama_yokohama

職業柄というか、フリーランスで在宅ワークというスタイルのため、昼間にワイドショーを見ることが多い。今日は、「殺人もの」「キチガイもの」がまったくなかった。引っ越しオバサン特集にいたっては30分くらい時間を費やし、石田純一と杉本彩のユニットを15分くらい紹介し、人気お天気キャスターの私生活をレポートしていた。よいことである。今日は列島内の平和指数が異常に高かった日だと考えてよいだろう。夕方の真面目なニュースでも、殺人でなく、ちょっとした事件(拉致監禁だけどケガやワイセツ行為はないとか)に国会話だけ。世界中でこういう日があったら素晴らしいのに。

本日のツッコミ(全14件) [ツッコミを入れる]

Before...

sachi [inu ni kamare ta. friends dog desu....]

sachi [neta teki ni daga, itakatta.]

sachi [ほんとに噛まれたアタシ。。。 明日、病院に行った方がいいのか? つか、もう遅いのか!? ま、友達が言うに 狂犬病の注..]

こうたろう [ho-ho-、そいつは信にすばらしいね〜。 私、ただいま宮城県にて、ご機嫌な同棲自炊生活・・・フフフフゥ〜とやらをし..]

uracci [jun> そーいう日が増えると世の中おもろいぜよ。 umi> タイは夜がんばる犬多くないか?昼は置物みたいなのに。 ..]


2006-11-23 神戸という街 [長年日記]

okurayama_yokohama

神戸を好きと言ってくれる人が多い。でも、「どこが好きなんですか?」とは、生まれ育ちが神戸の自分としては聞きにくい。たいていは「うーん、雰囲気?」とか「海も山もあっていいじゃない」とか「オシャレって感じ?」と返ってくる。付け加えるならば「神戸牛っておいしいね」だろうか。誰も本当は自分が誇りたい灘の酒やスジコンのお好み焼きなどを褒めてはくれない。自他共に一致するのは夜景くらいだろうか。モッコスが好きの人、ありがとう。
あるときから、自分は神戸を中身のない上っ面だけの街だと言うようになった。もちろん本心からそう思っているから、そう言っている。ほんと、中身がないのだ。よし、ちゃうでと思う神戸っ子、「神戸の人の気質」と「神戸の名産品」でこれだ!と自慢できるものを挙げてみ?別に「外国人が持ってきた以外の神戸らしい街並」でもええよ。あんまガツンと言えんのちゃう?これってマズイんちゃう?例えば、最も気になるところでは先ほども書いた「海も山も近い」ということは長所かもしれない。が、実際はそんなもんもうあと数十年しかもたない。ご存知かもしれないが神戸市の財務状況は日本で一番劣悪である。ワイドショーで取り上げられる破産危険度二位の夕張市なんて圧倒的な差で引き離してダントツの一位なのだ。これはどういうことかというと、神戸市は土木族の議員が多いことに端を発する。50〜70歳の吸血ヒルみたいなやつらに、神戸市を任せてきたんが間違いやったよ、ほんま。特にm崎元市長とか、もう絶対に許せん。
平家物語の時代から受け継がれてきた天然の良港を破壊しまくり、いまや砂浜なんて半日の徒歩ですべての神戸市の浜を歩けるほど。山々も埋め立て用の砂利を取られて、マヌケな姿をさらしている。高校をサボってギターの練習をした淡路島を望む浜辺はもはや跡形もない。30歳の自分が、もはや高校時代の思い出と一致しない埋め立てを行っているのだ。神戸空港を筆頭として、無理矢理に事業を作って将来につながる何も生み出さないのが、神戸市という事業形態である。海を埋め立てるのはやめろ!ほんと須磨の松林とか、舞子の砂浜を返してくれ。あの、くそったれの議員どもの親族が儲かるために、既得権益のために、なんでおれらの神戸の自然が失われなあかんねん。苦しい、腹立つ、許せない。
そして、次に問題なのは住民である。そんなことを知らない人が多い上、なんか小さいお山の上であぐらをかいている人が多い。「井の中の蛙大海知らず」を地でいく人のなんと多いことか。しかも、お山の大将は人種差別も得意である。だから部落問題も日本で最後まで残っているのだ。こういう思考回路は簡単に生活の合間にも見ることができる。仮に神戸に営業の部署があったとして、姫路の競合会社に競り負けたとしよう。上司の大半はこう言う「オマエ、田舎モン相手に何負けとるねん」。同じ県民を数十キロ横だからと見下すのだ。まぁ、これには余談があって姫路の人も東京や海外で「神戸出身ですねん」と言うのはヤメておく方がいい。もっと、お互い正しく地元に愛着を持った方がいい。変に上下でなく、お互いの独自性を認め合って、掛け合わせて兵庫県を盛り上げた方がいい。でも、そんなこと器量が狭いのでできっこない。そういうことの先頭になっているオッサンやジイサン達を筆頭に、おれらジュニア世代も怪しいもんや。特にカネを持つほど狂うのが兵庫県民。ほんとチンピラみたいな成金が日本の中でも相当に分布率が高い。これと同じように「神戸はオシャレかも」も大きな間違い。「大阪」にばっかり歯向かう反抗期の子供みたいな感じで、別の系譜の「銀座」とか「渋谷」に反抗はあまりしない。独自性もないから、それを全国的に発信もできない。
つらつら書いたが、これは自分は神戸が好きだからだ。本当に好きだし、どうにかしたいのだ。だから、こういうところで若手の同世代前後が「そのとおり!」と思うことを正していきたいと思っている(対して横浜はまったく同じような特性を持っているが、こんなとこはどうなってもいい)。ほんま、まともな街になってほしいねん、神戸には。せめて、誰かから何か聞かれて、大きな概念と小さな具体例を並列させて自慢できる街になってほしいんよ。神戸好きな内外の人、なんかあったらおれらの世代でどうにかしましょうよ!
あー、また勝手に一人で熱くなってもた…。でも、ま、いいや。神戸の批判が世の中に少ないのって、逆に言うと神戸にコダワリのある人が少ないからやと思ってるねん。人間関係でもそうでしょ?それが気になるわけですわ…

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

keinaちん [そやな〜。神戸...腐ってるよな〜。今の市長もやけど、前の市長もたいがいやったしな〜。 特に"今"に限っては「なんて..]

せっき〜 [それは残念。しかし、端から見るとレッズサポーターというのは異様なのかもしれませんね。自分は当事者なので分かりませんが..]

uracci [keinaちん> 神戸は腐ってるぞー。一度、膿を出しきった方がええんやろうなぁ。 ええ人は、そりゃ他の街並にいるんだ..]

せっき〜 [なるほど。それは失礼致しました。 以前から応援してるクラブと、地元に誕生したクラブ…。悩むところですね。]

uracci [そうなんですよー。 でも、ガンバのめっちゃサポーターなら動くこともないんですが そういうわけでもなかったので、余計に..]


2006-11-24 アジア旅人占い [長年日記]

okurayama_yokohama

時間があったのでアジア旅人占いなるものを作ってみた。占いを簡単に作るサイトを見つけたからなのだが、う〜む、これを考えた人は頭がいいなぁ…。あと、「つくってみたので楽しんでね」とmixiのとある旅行系のコミュニティーに書いたら1日で1000hit。凄まじいを通り越して恐ろしいほどの集客力だ。ていうか、数年前にこのホームページもコツコツと旅行コンテンツで7万ヒットくらいいってたんだけど、わしゃ何に必死こいてたんだろう…。占い70個作ったら1日で抜けるやん。
そんなことはさておき、作る過程はほんとに簡単。4〜12まで結果の数を指定して、その数だけ結果の名前を決めて(自分の場合は「あなたは【アンコールワット】さんです。」みたいに)、ポチっとボタンを押したら結果の本文が全部自動生成されるってわけ。しかも気が利いてるのは「バラナシさんはサービス精神旺盛な方です」とか「マシュハドさんはグループの中でも親分肌ですね」とか、行ったことあったらプププそのとおり、となんとなく思ってしまう結果なのだ。最近の記憶に残るアジアが「アジア横断」のため、それに偏った結果が多いけど、興味のある人は楽しんでみてくださ〜い。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

アキコ [バラナシさんでした!自分では中国人だと思ってたのだけど(^-^) ええこと書いてあったのでちょっとうれしかったです♪..]

nacco [何回やってもミャンマー人でした。(何回もやるもんじゃないって?) ラッキープレイスは「押入れの中」やって!! 私も..]

uracci [ハナコはん> おーい、夢で会いましょうってどういうことやねーん。 さてはて、最近のコンパ戦績はどうなんよ? アキコち..]

koko [御無沙汰です。カイラスでしたわ。 チベットもいきたいなぁ…ってか今無性に旅に出たいんだ! 今は行けないから年明けたら..]

uracci [はっはっは、もう、なんというか、インドとはつーと言えばかーですよ。 常にインドアンテナビンビンだす。 あんなにマッチ..]


2006-11-26 隙を見て更新中 [長年日記]

okurayama_yokohama

まったく見た目には変化がないけど、コツコツとホームページをリニューアルしている。いまはまだ、リンクの作成やらプロフィールづくりの段階だけれども、ゆくゆくはコンテンツページに差し掛かることになるはず。現在、確定しているうちのひとつはラダックのスペシャルコンテンツなのだが、う〜む、やはりフィルムスキャナがほしい。これさえあれば、ポジで撮ったチャダルトレックが作成できるのに。他にもイスラエルとかオイシイ部分ほどポジ。出したいものは山ほどあって、トマティーナなどはすべてデジカメなので、まずはそちらからとなるんだろうなぁ。もう、すべてのコンテンツを揃えてとは考えてはいない。連載形式というか、徐々に出していければいいやと開き直れて、それで作れるようになった。とりあえず、いまリンクのところを作業しているので、ついでに久々に相互リンクを募集中。できるだけジャンル分けもするので、blog等をお持ちの方、バンド関係の方、よろしくです。


2006-11-27 FarEastを守る [長年日記]

okurayama_yokohama

久々に雑誌、旅行人を見た。いや、実際はそこまで買ってないわけでもなく、旅のときには「旅行人ウルトラガイド」という歩き方よりもマニアックなガイドブックを持って行くことがほとんどで、シリーズを通して言えば決して見ていないわけではない。単純に、気になったのだ。あの、すべてのキッカケをくれた雑誌が。
この旅行人という雑誌と自分の出会いは1998年のメーサイというタイ最北部にまで遡る。そこで出会った旅人が旅行人を持っていたことがすべてのキッカケだった。「おもしろいですよ、これ」。ただそれだけだった。この頃の自分はいまと違ってイギリスとタイにしか行ったことがなく、世界のすべてが見たこともない異国のインスピレーションに満ちていた時だ。そして、世界の道を這いつくばるようにして旅をしている人たちの生の情報を月に一度得ることができるようになった。また、この時から1999年11月までは、母が入院していた時で、見舞いに行って母が寝ているときにはガイドブックのすべてを読破したものだ。このときに主に読んだのは「アジア横断」で、それはそれは胸を焦がしたものだった。自分をよく知ってくれている人は分かるだろうけど、旅によって人生を狂わされた主犯とも言えるし、旅をしてこれた最大の師匠とも言えるのである。
最近、連載歴のあったABROADもアジア倶楽部も休刊してしまった。おれは旅のインスピレーションをアウトプットする先がなくなってしまったのだ。日々、広告制作や企業ホームページ制作なんかもやっているけど、実際はやはり旅のアウトプット抜きには人生が破綻してしまう。いま、いくつかの旅や海外ライフを取り上げた雑誌が出ている。「旅学」や「coyote」なんかが、筆頭である。それらの雑誌に新規に営業をかけてもいいのだけれども、なんか一歩踏みとどまってしまう。今日、その理由が分かった。これらの雑誌はキレイ過ぎるのだ。おれだって写真を撮る、文も書く。可能な限り良いものを作りたい。そう考えたときに旅学やcoyoteはフィールドではないのだ。なぜかというと「良いものとは何ぞや?」ということに尽きる。自分としては、やはり長期旅行者という視点が何よりも優先される。他人から格好良く見えたり、気が利いた構成やレイアウトだったりというのが最重要なんろうか?答えはあるには越したことがないけど、ひとつしか選べないならNO!だ。新しいコンセプトも受け入れるべきだけれども、いや、そちらにはそちらが似合う人がいる。自分には何よりも「旅人が書いている」という悪く言えばねちっこさみたいなのがウレシイのである。サラリとしたくない。こうなると好みの問題だ。
おい、待て、きみABROADとか書いてたやん、と言いたい人もいるかもしれん。でも、あれはあれでまた違う。かなり数多くのツアーしか知らない人に対して「長期旅行者」という新しい世界を提供することができる場所だったのだ。やはり、そこでも長期旅行者なのである。月刊アジア倶楽部ではアジア横断の詳細やアフガニスタンを書いたし、そういう影響みたいなもんを考えると、うーんやっぱり旅行人がよい、と思うようになった。そして、今日、気が乗って「書きたいのですが」というメールをなんか勢いで送ったのだった。
こういうイキサツだから関係者も検索やら何やらでこのページを見ることにもなるかもしれない。けれども、デザインの点やら代わり映えしない執筆陣ということも、なぜか今日思わず書いてしまった。さらに書き足すとすれば、いまのいままでそういうキッカケをくれた雑誌としても営業しなかったのは、大学時代に書きたいと申し出て「いやです」とやんわり言われたことにも端を発する。心が狭いおれは、他のアウトプット先に恵まれたこともあって、いまのいままで「なにくそ」と思っていたわけだ。だが、今日なんかの閃きでメールを送った。いま、おれの企画でしょ、と思った。これまで書いた、旅の終わりで書いたエルサレムでの日記や、この前のレバノンのクネイトラ、ロマと出会ったウィーンの乞食の話、一本柔道の話なんかは、旅行人で掲載してみたい。もちろん、雑誌の売れ行きにも多いに関わることだから先方が自分を選んでくれるかどうかは別問題である。「やりましょう!」と言うこともあれば「いやです」とやんわり言うこともある。どうなるかは分からない。ただ、傍目には汚く格好わるいかもしれない長期旅バックパッカーという生物を大切にしている旅行人に、ただ唯一売り込んでみようと思ったのだ。いろいろ個人的に動きもあって、そちらの仕事もキッチリせなアカンのだけれども、そうなる前にいま一度売り込んでみたいと思ったのが極東のバックパッカーを生み出し育てた旅行人だったわけである。新しい血として良い風に引っ掻き回してみたい。その準備が整ったからメールを送ってみたのだった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

maimai [webのシェア率がすっかり高くなってしまったこのごろだけれど、 やっぱり本はいいよねー。50年後も残るんだもん。 未..]

uracci [本は、よい!雑誌も、よい!もう、紙をやりたい人集めて、国民の皆さんに「買ってください、救ってください」と巡業せなアカ..]


2006-11-28 THE風水 [長年日記]

okurayama_yokohama

先日、神戸の件について勝手に熱く書いた。それは思い入れから「もっと神戸を誇れる街にしたい」ということからなのだが、もうひとつガツンと物申したい街がある。それは、大学時代を過ごした姫路である。姫路を知る者ならご存知かもしれないが、この度、お城のある駅の北側からビジネスエリアの駅南に向けて、スムーズな道路がズドンと通ることとなった。これは大失敗なのである。こんなことをやっていては、姫路の街が良くなるはずもない。簡単に説明すると、中国的な八卦の風水でなく、日本が歴史的に受け継いできた(厳密に言うとそれも八卦の一部であり中国から来ているのだが)鬼門の概念に反するからである。戦国時代末期に建てられた城のほとんどは、戦略的な位置づけよりも、その国(旧藩名:播磨国とか)を守る要衝としての位置づけが重要となっていた。最も代表的なものは江戸城=皇居なのだが、それと同じく姫路城も国の中央に置かれ、そこを中心に街が発展していった。
旧国鉄時代から鉄道はその「街」と「街の外」を仕切る部分に通されていることが多い。これは東京の山手線も、姫路を走る山陽本線も同じである。つまり、その境界線は要衝の中央を守る境目でもある。そこでこの「鬼門」の概念が出てくる。山手線では現在の品川駅が、姫路では姫路駅がその裏鬼門にあたる。ここに道路を造ってスムーズに物事を通すということは裏鬼門〜中央〜鬼門までの通り道をスムーズにすることを意味する。つまり、鬼門の概念からは、まったく良くないことをしているのだ。
東京品川の場合、駅周辺を貫く道路を造ったものの、その代わりに高いビルをたくさん建てて、風の通りをスムーズではなくしている。それは、歴史を知っているものが都市計画として鬼門うんぬんを知っているからだと思う(決定的な文献は見たことがないが…)。だが、姫路の場合は異なる。ちと曲がってはいるものの、とてもスムーズになってしまったのだ。これでは物の怪が姫路の中心の姫路城に入ってしまわないか心配になる。姫路の中心が姫路城だというのは、「歴史重視しすぎだ」とか「非科学的だ」と言われるかもしれない。それでも、デジタル的に見ても姫路城が姫路の中心であることには異論は挟めない。例えば、とある月の月間「姫路」に関する検索数は…
31108 姫路 城
30086 姫路
26620 姫路 市
24941 姫路 セントラル パーク
15543 姫路 デリバリー ヘルス
8477 姫路 風俗
7405 姫路 獨協 大学
6710 姫路 市役所
6285 デリバリー ヘルス 姫路
6187 姫路 ホテル
4619 姫路 駅
4255 ホテル 日航 姫路
3836 姫路 市営 バス
3662 東洋 大 姫路
3349 姫路 ヘブン
3132 姫路 キャッスル ホテル
3071 姫路 セントラル パーク 割引
3035 姫路 信用 金庫
2929 世界 遺産 姫路 城
2758 姫路 祭り
2605 姫路 観光
2571 姫路 商工 会議所
2043 姫路 セントラル
2033 兵庫県 姫路 市
1948 姫路 赤十字 病院
1815 姫路 ラブホテル
1728 姫路 グルメ
1706 姫路 美容 院
1691 jr 姫路 駅
1680 姫路 パラダイス
1603 姫路 魚町
1580 姫路 獨協
1566 姫路 医療 センター
1565 姫路 フォーラス
1544 風俗 姫路
1489 姫路 市 エリア ガイド
1480 姫路 動物園
1465 姫路 市+ 映画 館
1456 姫路 太陽 公園
1354 姫路 中央 病院
1349 姫路 市立 図書館
1347 姫路 サファリ パーク
1334 イーグレ 姫路
1334 姫路 野球 協会
1331 姫路 賃貸
1330 姫路 城 女王
1329 姫路 港
1324 姫路 工業 大学
1301 姫路 市 バス
1296 姫路 市 ホテル
1293 姫路 ビジネス ホテル
1280 姫路 シーサイド
1277 姫路 不動産
1269 姫路 モデル 倶楽部
1229 姫路 市 地図
1199 ホテル 姫路 プラザ
1187 コンフォート ホテル 姫路
1185 姫路 os
1156 姫路 ランチ
1135 姫路 高校
1134 姫路 市 不動産
1129 フローラ ルイン 姫路
1102 姫路 バス
1055 姫路 リバー シティ
1050 姫路 市 病院
1049 姫路 東 高校
1033 姫路 麗
1008 姫路 西高 校
994 姫路 祭り ちゃんねる
981 姫路 市 賃貸
980 姫路 市 観光 ガイド
970 姫路 ケーブル テレビ
962 姫路 文化 センター
959 姫路 ソープ
957 姫路 駐車 場
948 賃貸 姫路
932 姫路 バイパス
927 姫路 バラ 園
925 姫路 映画 館
922 姫路 城 写真
918 姫路 市 中学校
915 姫路 おでん
908 a-de 姫路
892 姫路 リバー シティー
888 姫路 市 旅行
883 姫路 図書館
875 姫路 秋祭り
867 姫路 キャバクラ
862 東横 イン 姫路
859 姫路 モデル クラブ
851 姫路 健康 ランド
845 姫路 市 教育 委員会
844 姫路 ヘルス
834 姫路 ピンサロ
833 姫路 城 アクセス
829 ホテル 姫路
818 姫路 市 高校
806 姫路 市 歯科
806 姫路 市+ 探偵
800 姫路 工業 高校
となっている。1033件もある「姫路 麗」は何かということはさておき、姫路よりも姫路城が約3万件以上というこの事実。姫路の厳然たるトップはデジタル的に見ても「姫路城」なのである。この街、鬼門力学の観点からはただの仮説としても、もっと悪い街になるよ。まず、歴史の街が歴史を無視した開発はやめなはれ。歴史を重んじつつ、素晴らしい街に有志一同がいつの日か正してみせる。このままではソープ、キャバクラ、モデルクラブ、ヘルス、でも姫路は生き残れんよ。赤穂浪士も泣いとるわ。姫路に本当の存在価値を、姫路が楽しくなるように、姫路が播州の雄であるように、とある行動をとっていきたい。決意表明、以上。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

jun [いかに熱く、理詰めでロジカルに説明できるか考えてます。 あと彼女の議員さんにもコネがあって、マスコミ系にも コネがあ..]

keinaちん [でもごめん。姫路...コワイ(涙) 女の子には...コワイ((((>_<)))) 夜のみゆきどおり ちなみに「姫路..]

uracci [jun> プロレスとか見たらヒントが出てくるんとちゃうかなぁ。バカらしいことにこそ、マジメな答えやら、人を説得するヒ..]

uracci [(追記)鬼門がどうこうってのが大切と言いたいわけではなくて、これは一例。一事が万事で「そういうことも調べてないでしょ..]


2006-11-29 長電話 [長年日記]

okurayama_yokohama

めっずらしく長電話を2本もした。ひとつは、和菓子屋の娘。大学時代からの付き合い。おうちの和菓子屋さんのホームページをつくりたいそうな。お互い積もる話もあるはずなのに、なぜだか和菓子屋主人=友人の父親の思考の流れに付いて談笑する。「u=ほな、オカンとこれこれこういう項目を詰めてから、オトンがノリノリの日にこれこれあれについて話してみたら、どうや」。「娘=ほんまやでー、お父さん、気分が日替わり定食やもん」みたいな会話だった。普段なら「御社のビジネスプランと業務形態から察するに、これこれこういうコンテンツを充実させて、こういう売り上げ目標を目指しましょうよ」と言うところである。完全に内輪な方向に話がいっているのだが、やはり友人一家の事業、思い入れのある場所、スーパーよりも個人商店ががんばってほしい、そしてめぐりめぐってやはり友達の一助になれるのは光栄なことである。
素晴らしいのは「まけて」「安くして」を言わないこと。これって友達同士だからこそ大切。その一言が、こちらを本当に認めて声をかけてくれたという何よりもの証拠だからだ。そう聞いてしまうと「もっと工夫してやりたい、この作業はタダでもいいよ、企画を余分に考えてブラッシュアップしたものを出したい、あれもこれもやってあげてもいい、作った甲斐があったと思うまではおれで分かることなら面倒を見たい」と素直に思うものである。結局、消化不良のまま割り引かれるよりも、爽やかにたくさんの作業をしたくなる。日頃から自営業でプンスカしているけれども、本当はおれって単純なのになぁ。その思いに応えるべく、いつも以上にがんばろうと思った。せっかく作るんだから、ええもん作りまっせ。
もう一件は、2001年のアンコールワットで会った、超大手企業に勤める男。だが、なぜだかその超有名企業よりも、我らがヤクザな業界に興味があるらしく相談に乗る。やはり用意周到なやつで、いろいろ考えているし、転職活動的な動きもソツなくやっている。そこらへんのアドバイスは必要なさそうだったので、ヤクザな業界のヤクザなところを紹介しておいた。返事は「うすうす感じていましたが、やはりそうですか…」。この儀式をやっておいたおかげで、もしウチの業界に来てもギャップに苦しむことはないだろう。悪い部分をキチンと伝えることの方が、正しく夢が広がることもある。いや、でもその超大手企業を辞めるって、おれには手も届かない会社だけになんかもったいない気もするなぁ…。
最近うすうす考えるのは、紙媒体って新聞以外なくなるんとちゃうん?てこと。出版社も、読み手も、スポンサーも三位一体で紙を捨てようとしているものねぇ。雑誌っていいのにな、あの空気感が、あのページをめくるワクワク感が。webのボタンをポチッと押す楽しみって、実は紙があるからこそ、その楽しみもあるんじゃないかな。いわゆる表裏一体?比較があるからこそ、双方の楽しみが確立されるのでは?紙もwebもある時代にいて楽しみは多いけれども、おれらの世代が紙を守るか否かってゆだねられているんだなぁ。こういう、こっちの業界に来たいと言っている熱意を持つ人の心を折ってしまう風潮になってきているので、守るべきものは守らないとダメだ。そうでないと、日本建築を捨てて●●ハウスとか郊外型マンションみたいなものを業者もユーザーも双方で選んじまった建築業界みたいになってしまう。勢いまでくれとは言わない、でも文化として残すくらいは、みんなでやらなきゃまたひとつの文化が死んでしまう。