2004-06-01 やることはひとつ。 [長年日記]
→AMSTERDAM→
オランダはこれといって特徴のない国である。と、よく聞いたものだ。歴史的には、大国の間におかれてきた国なので、仕方がないといえばそうなのだが。もちろん、ご当地料理はないし、建築といっても他の国のようにオリジナリティがあるわけでもない。風車にチューリップ、コーヒーショップで観光客を呼び込もうなんて浅はかな考えであろう。
荷物を持ってフライングピッグという安宿に向かう。その前にイスタンブールで会ったジョンとコンタクトをとりたかった。宿代はタダだし、気心も知れている。ということで、まずはインターネットカフェへ。とーころが、ところが、こいつがクセモノだった。無人で課金マシーンが設置されているだけ。5ユーロ札はダメで、ミニマムは1ユーロ払え。あの、いまコインないんすけど。その階下にあるCDショップで両替をお願いした。いかにもオランダ人という感じの黒人が「できん」。以上。次のネットカフェへ。店員はいる。が、さっきの店よりも激烈に高い。「おい、日本語は打てるのか?」と聞くと「読むだけならな」と帰ってきた。なんでこんなに自信満々なんだ?IMEのディスクを持っているし、XPなら日本語タイプの仕方が分かるので、「ここでいいや」と思って画面を見るとふつーじゃない。なんか店のシステムがガッチリ入っていてツールバーとかが一切でない。もちろんインストールもムリ。てことで、次の店へ、次の店へ…。もういいや、「ジョン以外にメールできなくてもいいや」と思った。ので、次の店ではいろいろ聞いてみる。「日本語打てるのか?」と聞いたら、店員が別の客に「おい、この中国人野郎の英語を翻訳してくれよ」。ナメてんのか?黄色人種ということで完全に見下してやがる。やつらはおれたちのことをたまにバナナと呼ぶ。それは外見は黄色人種で、中身は白人を真似たいからだという。バカにしやがって。そういう言い方があるのか分からないけど「頭がクルミのようだね」と言っておいた。ちなみにジョンとはあえなかった。
domo------.<br>hagaki todoita yo.<br>arigato-------!!
おおーーオランダ優しくないん?日本語のネットもない感じ?あ、読める?
オランダ、コーヒーショップがあるだけで、マジ調子づいてやがる。日本で見かけたら、やさしくしたい国民と、困難に突き落としたい国民がいる。オランダ人はいまんとこ後者。ネタなんか世界中で手に入るくせに、いきがりやがって!サッカーも応援してやらねぇ。ダービッツ好きだけどさ…。
make a 42!大麻に幸あれ!
make a 42!