2007-04-14 uracciヒールに転向。んにゃ楽天イーグルスのカラスコか??? [長年日記]
okurayama_yokohama
さてはて、自分がプロレスブームなのはずっと日記に書いているとおり。今日、ずーっと考え事をしていた。キッカケは「プロレスとは何ぞや?」という、いつものアレかい!みたいなことなのだが、今日は人生かなり変わった日だと思う。旅のコンテンツを持ってして、日本での旅人としての生活をプロレスのヒールのように生きればおもしろいと思ったのだ。言ってることチンプンカンプンでしょ?でも、言いたいことは分かってくれると思う。
プロレスの中だけの話だけれども、まず、ヒールというのは目立ってナンボ、問題を起こしてナンボ、要求してナンボである。この要素を活気のない旅コンテンツに導入しようと思ったのだ。黙っていても、騒いでも、自分が無名のプロだというポジションは一切変わらない。それなら騒いだ方が良いのは間違いない。いま横浜でやってるみたいに無名の人間が無名の人間に媚びて何が作れるよ。コツコツ積む方向性もあるだろう。でも、そんな積み方を指示されたり、誰かのジャッジメントを待つようなやり方はクソだ。ゴミだ。そんなものは先生だろうと何だろうとおれの表現や生き方に対する障害でしかない。おれがおもろいと思うものを採用してくれるところに直接踏み入って直談判しかない。すべてが曖昧でくたばっていくならば、最もピエロだけれども、最も正直な方がおれの性に合っている。他人の良識の前に自分の良識を潰さないと先が見えない確信ができたのだ。
ムチャな行動をどんどんカタチにしてゆくプロレスのヒール。それと同じことを出版社や企画対象企業にぶつけていこうと考えた。つまり、「企画を立てる」→「それを出版社や該当企業に乗り込むようにぶつける」→「各社各所の反応」という一連の流れをブログや何やらに掲載してエンタテイメントにしてしまうのである。普通はせっかく立てた企画が落ちたり、けなされたりしたら落ち込むものだ。そしてその結果をブログやら何やらに書きたくなくなるのが普通だ。でも、そういうことはしない。すべてをエンタテイメントに仕上げてみる。落ちたら落ちた内容のエンタテイメントが待っている。それをどうさばくかは自分次第だ。もう制作者という格付けに対するプライドなんか一切ない。「つくること」にはプライドを持ちたいが、調理方法にはプライドがない。
だから、企画を立てると言っても「させていただけますか?」ではない。「させろ」という要求である。無視されたり落とされても、どうでもいい。おれが生きていたという証と、地球が回っている限り成り立つ正論を各企業がどうさばいていくかということをエンタテイメントとして表現していこうと考えたのだ。もちろん環境問題やら、日本の教育やらにもメスを当てていく予定。国だろうが企業だろうが、「正論を採用できない方にも責任を」「言い出しっぺの自分にも責任を」という諸刃の剣で自分の人生や現代日本国に刃を向けてみようではないか、と考えたのだ。
第一回目は軽自動車と二輪のスズキにぶつけてみようと思う。幸い根回しもできれば、企画も悪くはない。第一弾はえぐり出すような何かが望ましいと一度は考えたけれども、今回は自信作をぶつけるというストレートな思考回路で物事にあたってみる。企業には金銭というハードルはあるだろうなぁ。でも、ほしがるんじゃないかな。んにゃ、広報とか何やらを責任の本当の意味を分かりもしない若手に任せてている感じがするから最後まで分からないけれども、とにかくスズキさんよ、受ける根性はあるか?と聞いてみようと思う。もし受けきれなければアンタたちはエンタテイメントに昇格できる。採用ならお互いが潤う。どちらでもおれは良い。門前払いならボロカスに書いてやろう。企画の内容も、その返答も許可を絶対に取ってすべて掲載するので、返事はよくご考慮してね。
今日は完全復活した。世の中に迎合して生きても、どうせおれは小物で終わる。