2006-06-30 見えていることと見えていないこと
okurayama_yokohama
いかに自覚するかが、大切なことだと最近は考えている。例えば、自分ほどつまらない人間はいないと思っているし、自分が死んでも結局は世界的に何も変わらないと思っているし(その上で家族や恋人、友人・知人は悲しんでくれることも知っているのでご安心を)、自分は専門職でもまだまだだと思っている。出会いや別れを繰り返しもした。例えば、以前に勤めていた会社からは盛大に見送られつつ退職したが、別に経営的に損失があるわけでもなく、新しく人を入れてさらに業績が成長している。でも、その上で、元気な姿を見せると「デブったな…」とつぶやかれながらも喜んでくれる。
なんとなくだが、そういう覚悟って必要と思うのだ。そういう芯があるからこそ「いや、自分できまっせ」とか背伸びしたり「がんばらなアカン」と正しいタイミングで思えるのである。そして存在を歓迎してもらえる。自分が凡人だと信じることができると、謙虚にもなれる。誰かが何かを教えてくれていて聞いた方がいろいろ出てくるときとか、意見をぶつけた方がよいときなどが自然に分かる。判断がつかないときに取る行動にも自覚を持って進むことができる。
自分が天才かどうか、いろいろ試してみるだけ試してみて、自分が凡人だと気付いたら覚悟決めて謙虚になるのもいいかもしんない。思うにうまくいってない人って、自信を持つことと謙虚になることが逆になっているのだ。自分を導く鍵を持っている人に「誰に口きいてるねん」と思われたら終わりだし、友人的に接してくれるありがたい先輩にはガンガン意見をぶつけていけばいい(たいていハネ返されるけど、なんぼでもいったらええ)。
我々のような自由制作業の場合、傲慢にならねばならないところと、謙虚にならなければならないところは如実に分かれている。それを取り違えるとえらいことになる。でもね、こんなこと書いても響かないわけさ、本当に必要な人に。こう書いて分かってくれるのは、その道を通過した人だけだろう。見えることと見えないことがあって、見えてない人が見えるようになるには自覚が必要になると思う。
おれも以前は見えていなかったんだろうな。で、さらなる高いところから見ると、まだまだおれも見えてないんだろうな。その上までいったときにどんな景色が広がっているか確かめなきゃね。凡人はいろいろ積み上げなきゃならないから、がんばるしかないのさ。
2007-06-30
misaki_kanagawa
昨日のエギングの釣果にすっかり気を良くしたので、今日も釣りへ。なんか釣り日記だな…。行き先は神奈川県の中で最も「釣れる」はずの三崎〜城ヶ島界隈を攻めてみた。まだまだエギングは初心者なので「釣れる場所」を「夜攻める」ことにしたんだけど、夜に最適な餌木は昨日ロストしてしまっていたので、緑色や金茶色なんかを投げてみるも、釣果ゼロ。午前4時半にはすっかり日が上がってしまったのでサビキに切り替えた。
横で彼女がイワシのようなものをわんさか釣っている。でも、よく見たら鯖だった。まだまだ大きくなる魚なので最初はリリースしていたんだけれども、いかんせん鯖しか釣れない。仕方ないのでちょっとだけお土産にもらうことにした。夏が楽しみだなぁ。
夜からぶっ続けでやっていたのでサビキ仕掛けを海に投入したまま休憩していると、やたらとデカイ当たりがあって、なんだなんだと上げてみるた…
…
…
ボラだった。ボラという魚は食べられないわけではないけど、うまいというわけでもない。できれば同じ大きさの別の魚が釣れてくれた方が嬉しい魚なのだが、釣れてしまったので一応バケツに入れておく。土曜日ということもあって周囲に人も多く「何か釣れました?」とのぞきに来てくれるが「ボラですわ」と答えると「あぁ、ボラか」と答えられる。この嫌われっぷり、見事だねぇ。
釣れた小さな鯖たちはオイル鯖ディーンとなりましたとさ。
Before...
uracci [tasom> いやぁ、tasomとは業界もポジションも全然違うやん?で社会人歴は似たり寄ったり。同じかむしろtaso..]
マッキー [現在松山のマッキー(超凡人)です。子供も生まれてさらに平凡な生活を送っています」(笑)こちらはもっと平凡を究めてみま..]
uracci [なんだかギトギトした日記ですまんねぇ(w こちらはなんしか動いてないと、痩せて飢え死にしちゃうんよね。 でも、太って..]
なる [みんなそれぞれのやり方で、たたかってるんよな。 プレッシャーや現実や力不足やらその先に見たい風景。 おれも積み上げま..]
uracci [なる兄> また4時にお返事とか!やっぱり夜って集中できますよね。 ドリーマーでがんばっていきまっしょぃ!]