トップ «前の日記(2007-09-08) 最新 次の日記(2007-10-27)» 編集

sawadee!!紀行+


2007-10-13 食の豊かなところに文化あり【山形】 [長年日記]

yamagata_yamagata

出張である。とりあえず目的地の山形に着いた。
仙台の手前から一路、日本海方面へ向かい、牛が放牧されている原野をひた走った。
太陽が山をかすめ、緑が翠と青と茶色を色の往来している間に
山形盆地に到着する。

おそらく、旅人は言う。
何もない、と。
いや、あるのだ。田舎にこそある素敵な文化を。

食べ処『北斗の拳』
おれとの愛を守るため、お前は旅立った…
のか、どうだか分からないけれども、
字の傾きまでパーフェクトである。

駅前、徒歩3分でも平屋の一戸建てが手に入る山形。
駅ビルだけは立派である。

秋の名産品『芋煮』
山形牛とともに芋を煮た『芋煮』は山形の名物。
秋の訪れを楽しむことができる一品だが、駅前のビルに憩いの場でも登場するのである。
恐るべし、芋煮。

さて、山形と言えば米所。米と言えば酒。
出羽桜、平良泉、澤正宗など数多くの蔵が存在するが、
今回訪れたのは、澤正宗のアンテナショップ。
都会のにぎやかな店鋪を想像するなかれ。
おれ、東北弁のおっちゃんが喋る言葉よりも
ヒンディー語やスペイン語の方が聞き取れると思ったよ。
でも、断片的に聞こえる小泉政治の地方切り捨ての本音を聞きながら傾ける酒は
誠に地方の味であった。山形ならではの味であった。
馬刺、さくらんぼの漬け物、どれもここでしか食べられない味である。
ぼくは結局、山形を何も知らなかった。
文化というのは中央から聞こえない場所だけれども
訪れてみればすぐそこにあるものなのだ。

さくらんぼの漬け物

極上の馬刺

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
yoshiya (2007-10-13 16:02)

うまそうな馬刺しやね。<br>こんなにきれいにさしの入った真っ赤なのは食ったことがない。さぞかしうまいんやろうなぁ。<br><br>山形は行ったことないけど、酒田に土門拳の写真館があったはず。<br>東北は一回だけ北上に行ったたけや。<br>仙台にも行きたいなぁ。

sachi (2007-10-14 13:38)

おいおい。さくらんぼの漬け物ってどんなんよ!?!?<br><br>で、なんで群馬に寄らねえのよ!!??

jun (2007-10-14 23:34)

あれ?コメントしたのにのってないや。<br>そういや名前を入れないとあかんかったんや。<br>ってか馬刺しじゃなくて、霜降りカルビンやと思ってた。<br><br>最近、ワタクシメも生き物の原風景の作品を作ってるんですが、<br>原点回帰しすぎたのか、海と空を撮り溜めて<br>細胞レベルから見た原風景になっております。<br>かなり方向性が間違ってます。<br><br>よしや君、また本返します。

uracci (2007-11-20 15:34)

yoshiya><br>馬刺と言えば、このあたりだね。<br>福島あたりから米沢とか、そのあたり!<br>ほくとのとこにバイトいこうぜ。<br>結論としては、みちのくかなり◎です。<br>いまのおれはタイよりみちのく。<br><br>sachi><br>さくらんぼの漬け物は<br>酸味、甘み(酒飲みOKの甘さ)をしたがえた<br>かなりいけてる酒飲みグッズと認定されました。<br>寄る寄らないの前に、クライアントの人たちと一緒だったり<br>後ろの予定があったりで、フリーじゃなかったよ。<br>往路も復路も。<br><br>jun><br>馬刺やで、かなりうまいで。<br>でも馬刺のうまさは日本酒が好きでないと<br>本丸にはたどりつけん気もする。<br><br>ちなみにワタクシメは<br>細胞と宇宙を撮影するのが得意なOLYMPUSを使っています。